40代主婦がブログをはじめました。

子育て中の主婦はいつ習い事をしているの?

忙しい主婦はいつ習い事をしているのか調べてみた!

「私だって趣味や自分のスキルを磨く時間をほしい!」と、最近では主婦向けの習い事需要が増えています。

始めたいと思っているものの、心配なのは「時間 」と「費用」ですよね。

なんの習い事で、1日のなかどのタイミングで行っているのか調べてみたので、習い事に興味を持っている方や環境を変えたいと思っている主婦の方は是非参考にしてみてくださいね!

主婦が習い事に行けるタイミングはいつ?

息抜きにもなる「習い事」はどの時間帯がおすすめ?調べた内容をご紹介していきます。

子育てしている主婦のスケジュール

参考に、幼稚園児の子どもを子育て中の主婦:カナさんは週に1度、1時間の英会話スクールに通っています。
家事と育児をしながら習い事を楽しむカナさんのスケジュールを見てみましょう。

一日のスケジュール
・AM6:30 起床
→ごはんや支度をこなす
・AM8:15 幼稚園に出発
→帰りにスーパーで買い物
・AM10:00 お掃除タイム
→洗濯物や掃除機をいっきにやる
・PM12:00 昼飯
→自分だけのごはんは超絶適当
・PM1:00 “習い事”へGO
→レッスンに参加してそのままお迎え
・PM2:30 子ども達と帰宅
→片付けや晩ご飯の支度をする
・PM6:00 晩ご飯・お風呂
→1日で最も忙しい瞬間
・PM9:00 ベッドイン
→明日の準備を終わらせて就寝

1日みっちりと予定が入っていて、習い事が負担にならないの?と心配になってしまいましたが、週に1度の英会話スクールでは人と会って会話することでストレス発散もできるそうです。

「わざわざ外出する」のではなく「子どものお迎えに行く前の寄り道」感覚で外に出るため苦にもならないようでした。

習い事が毎週だと気が引ける…と思うかたもいると思いますが、行きたいと思ったときに予約して行く「ワンデイレッスン」や「イベントとして開催される単発レッスン」など自治体で開催しているものもあります!

スクール運営している教室が体験レッスンの企画していることもありますので、そういうところから参加していくのも楽しそうですね!

子育て中の主婦は習い事が息抜き

過去記事で主婦におすすめの習い事ランキングを書きましたが、習い事をしようと思ったきっかけは多くのかたが「息抜きしたい」とリフレッシュできる環境を求めていました。

小さな子どもを子育てしていると、「最近は夫と子どもとしか会話してないや…」と孤独感に襲われる経験もあることでしょう。

インスタやフェイスブックを見て、周りの友人が活き活きして目に映ることもきっと「小さな子どもを世話している主婦のあるある」だと思っています。

外での交流する場があればレッスンで先生や他の生徒とお話しをするだけでも刺激を受けたり「息抜き」と感じられたり、「明日からまた頑張ろう!」と思えるそうです。

「最近気持ちに余裕がなく煮詰まってしまうことが多いな」と思い始めたら息抜きする環境作りを考えてみてはいかがでしょうか。

通いやすい習い事と費用をご紹介

家から近くても家計に負担であれば続けることが難しいよね。

“通いやすい”には毎月の月謝も含まれるものだと思いますので、お手頃で通いやすい習い事とその費用相場についてご紹介していきます。

【乳幼児子育て中】の主婦ママ

乳幼児子育て中の主婦ママが通いやすいと思う習い事とその費用(相場)をご紹介します。

  • ヨガ 月額7,000円
  • 英会話スクール 月額8,000円
  • 書道 月額8,000円

プランや場所、スクールによって金額は増減しますが10,000円弱で行けるところが多いようです。
単発で参加できるスクールは1回3,000円前後でした!

【マタニティ】主婦のプレママ

妊娠中の主婦が通いやすいと思う習い事と費用をご紹介します。

  • マタニティヨガ 月額8,000円
  • マタニティビクス 月額6,000円
  • マタニティスイミング 月額8,000円

こちらもプランなどで変動しますが10,000円以内で通えそうですね。
マタニティの場合、妊娠周期にあった運動を教えてもらえるので体重管理やリラックスに効果があるようです。

また、赤ちゃんが生まれてから一緒に参加できるイベントも多く用意されているようなので楽しく通えそうですね!

まとめ

忙しい子育て中の主婦でも、“習い事”はちょっとした1人時間を活用してリフレッシュできる行事になっていました!
月額8,000円の予算を見ておけばいろいろな習い事から興味のあったものを選べることでしょう。

モバイルバージョンを終了